このエントリーをはてなブックマークに追加

一から始める知財戦略

知的財産全般について言及します。

業界向け

『知財業界での夢と希望』~知財業界のリアル~

1.はじめに 今年も『弁理士の日記念ブログ企画2021』の季節がやってきました。本ブログの更新頻度は絶望的な状況ですが、せっかくの機会ですので参加します。 さて、今年のテーマは、『知財業界での夢と希望』です。面白いテーマですね。私自身はあまり夢…

数字で見る特許事務所経営とマネジメント(暇つぶし)

1.はじめに こんな事を書いている暇があるなら、本業の仕事をすればいいのではないか。 えぇ、おっしゃる通りです。まぁイベントやセミナーの予定が全て空くわけですから、流石にブログを書く時間も出てくるというものです。正直、このような状況が続くと…

第2回特許の鉄人 雑感

1.はじめに <前置き> こちらのイベントに参加させて頂きました。 tokyocultureculture.com 基本的には知財業界の身内イベントなので恐縮です。ただ、もしたまたま、このブログにたどり着いて少しでも「知財」に興味があるという方は、次回以降も似たよう…

知財業界への本音は?!(裏 法務系アドベンドカレンダー企画)

<本編> 本日は、昨日のちくわさんからの引き継ぎで、裏法務アドベントカレンダーへのエントリー企画です。色々と考えましたが、特許技術者の方をお呼びして、特許事務所の仕事について対談形式のインタビュー企画を行うことにしました。 まずは1人目、Yさ…

初めての特許出願(発明の発掘から明細書の作成)

1.はじめに さて、何だかんだとブログの更新をサボっていたら、あっという間に2週間近く経ってしまいました。私のブログを楽しみにしてくださる方は、まぁほとんどいないと思いますが、申し訳ありません。主な理由は、本業にかまけていたというだけなので…

AI関連発明のシンポジウム雑感

久々のシンポジウムということで、「国際特許審査実務シンポジウム―AI関連発明のグローバルな権利取得に向けて―」に参加してきました。 まぁ例のごとくのAIネタですが、昨年の事例集あたりから特許庁も本腰を入れてきている感じですね。他国もやはり同様のよ…

特許・情報フェア2019 雑感

1.はじめに さて、今年もこの季節がやってきました。「特許・情報フェア」です。 知財関係者と言えば、典型的には特許事務所で明細書を書いている弁理士や特許技術者をイメージする人が最も多いと思います。しかし、実は知財と言っても幅広く、特許庁で働…